呼吸するほど旅したい

中年夫婦のグルメ・温泉・観光の旅行記です。最近は工場見学ネタも追加~。

ANA Blue Hangar Tour(機体工場見学)に行ってきました!

今日はANAの工場見学に行ってきました! 15時〜16時30分の回です。JALの時同様に第1ターミナルから歩いて新整備場駅まで行きました。ANAの工場見学の会場はそこからもう少し歩いたところにあります。少し早く着きそうだったので、新整備場駅近くのビルで休憩していると、ANAのバスが外に停車。見ていると、ツアーに参加する人っぽい人が乗り込んでいるではないか。運転手さんに聞いたら7月から新整備場駅からANAの整備工場までの送迎を始めたそう。まだHPに載っていない情報だったので知りませんでした! 乗車出来てラッキー♪  このバスは空港内で使われている電気バスですが、現在は使用されていないよう。ならばと工場見学ツアーの送迎バスに使おうという経緯で送迎バスになったよう。さすがANAさん!太っ腹〜♪ 暑いおもいをせず5分くらいで工場の前に到着。

受付でチェックインすると入館証をいただけます。一人一人違う空港名になっていて、私は伊丹、夫は名古屋でした!笑 他、アジアや外国の主要都市などもあり、この空港名でツアーの組み分けされるようです。さて早速、展示ホールへ。広い展示場には、各整備部門ごとのブースがあります。道具やエンジン、機体の羽根や、タイヤなどの展示もあって普段近くで見ることのできないパーツが見られて面白かったです。なによりパーツに触れるのがよかったです。まっ、私の一番はビジネスクラスシートを体験出来たのが最高です!いつか本物座るぞぉ〜!

※そだ、写真は許可がいるそうなのでUPしません😭 ちなみにJALさんは商業目的でない場合は、スカイミュージアム内はUPしていいそうです。

お次は、お話会場へ。約30分整備部門の紹介や、整備場の1日をタイムラプスで紹介したりと見応えのある映像でした。
さて、いよいよ格納庫見学です。入館証で組み分けされたチームに別れて出発! 最大飛行機が7機格納できる格納庫を3階から見学開始。この時はB787-10が2機停まっていました。お次は1階に降りて機体を近くから見学。説明員の方が機体の特徴を丁寧に説明してくださいます。時折、側の滑走路に着陸する機体があると「シャッターチャンスです!」と教えてくれるので、アグレッシブに見学が楽しめます。機械好きならもっと機体のお話ができるのですが、機械よりぬいぐるみが好きな幼少期だったもので、、。説明員さんに教えてもらって覚えたのは、エンジンの後ろがギザギザになっている、ロールスロイスのロゴがある。運転席の窓は4つということです。きっとB787-10だけは空港で見分けがつくようになるはず😅
そのあと、グッズショプで飛行機のマグネットをGET! 見学者は20%引きで購入でします! 再び新整備場駅まで送迎してもらい帰宅しました。

今回JALANAの工場見学に行けて大満足です! なかなか取れない予約を諦めず取ってくれた夫の意地とメンタルに感謝です💖
あつかましくも2社の比較は・・・
JAL・・・歴史を知れる(制服やグッズ歴史や、要人が乗車した歴史を知れる)
ANA・・・飛行機の構造を知れる(飛行機のパーツが展示されていて、しかも触れる)
どちらも個性があって面白かったです!これは2社見学するべし〜。笑